2019-01-01から1年間の記事一覧

第5回日本NP学会

とてもローカルな学会に参加しました。 学会設立当初より、わりと参加している学会なのですが、年々普通の学会らしさを増してきている様に感じます。 今年の学術集会も、とてもたくさんの方が参加されているように感じました。 どうやら、NPと呼ばれる診療看…

誤嚥性肺炎患者さんの評価について

誤嚥性肺炎という病気があります。いわゆ市中病院と言われる普通の病院では、ポピュラーな病気です。どのような病気かといいますと、まずは嚥下機能(飲み込む力)が低下しているという前提があります。 嚥下機能低下とは、飲みこんだもの(水や唾液含む)は…

プレゼンテーションと臨床実践能力の相関

よく、タイトルの事は臨床現場では、言われることです そもそも、「聞き手」か「読み手」なのか、で伝わり方は変わってくる、とドラッカーの著書には記載してありました 長い文章と短い文章では、一般的に短い文章の方が多忙な臨床現場では助かります 例えば…

インフルエンザに思う、医療者のパターン認識

この時期になると、毎年いろいろな意味でインフルエンザに悩まされます。 患者さん、医療スタッフ、患者さんを取り巻く周囲の人などでしょうか。 患者さんを取り巻く周囲の人は、例えば教師であったり、患者を管理する立場にある人であったり、両親であった…